と思っている方に向けて、英語圏在住の筆者が英語学習にも超活用していたおすすめのオーディオブックサービスやアプリを紹介します!
先に結論をお伝えすると、オーディオブックで英語学習するなら「オーディブル」がおすすめ!
自分の英語レベルにあった本や教材を、豊富なラインナップから選べるから。挫折しづらいと思います。
Amazonオーディブル、今なら無料体験で試してみることが可能です。
1度使ってみてオーディオブックで学習するのが合ってるか確認してみるのが良いでしょう。
\今なら無料で1冊もらえます!/
/60,000冊以上の洋書が揃ってます!\
「しっかりと他のオーディオブックサービスを知ってから選びたい!」という方は、ぜひこのまま読み進めてください!
オーディオブックで英語学習を始めるメリット

オーディオブックは、書籍を朗読したものを録音した音声コンテンツです。
スマホにアプリをダウンロードすることで、移動時間などのスキマ時間でも英語を聴き流すことができ、いつでも場所を選ばずに英語を学習できます。
特に、
忙しくなかなか英語学習の時間をとれない
在宅ワークをしている
英語学習を始めたばかり
というあなたにいつでも・繰り返し聴くことができるオーディオブックを使った英語学習法をおススメします。
また、オーディオブックはジャンルが豊富なので、興味がある分野や自分の学習レベルにあったものを選ぶことができます。
自分の興味がある分野を選べるオーディオブックなら、効果的に楽しく英語を学習続けられますよね。
オーディオブックが無料で聞ける理由

いいとはわかったとしても、オーディオブックをまだ使われたことがない方は、口コミなどでレビューが良くても、はじめから月額料金が発生することに抵抗がありますよね。
実は、オーディオブックには無料で利用できる方法があります。
オーディオブックが無料で公開されている理由は、次の2つです。
- 版権が切れた作品を公開している
- オーディオブックサービスの無料キャンペーン
順番に説明します。
オーディオブックが無料で聞ける理由①:版権が切れた作品を公開している
新刊の書籍にこだわらない方におススメしたいのが、著作権が切れた作品を配信しているサイトやアプリです。
オーディオブックでは、通常はプロのナレーターやアナウンサーなどが朗読していますが、版盤切れの作品を配信しているサイトやアプリでは、ボランティアによる朗読を公開しています。
そのため、著作権切れの作品に特化したサイトやアプリは、無料で利用できるものがあります。
オーディオブックが無料で聞ける理由②:オーディオブックサービスの無料キャンペーン
オーディオブックに興味があるけれど、とりあえず初めは無料で試してみたい方におススメなのが、無料のキャンペーンです。
なぜなら、失敗しても全然オッケーで、どんどん試せるから。
初心者向けや英語学習用の教材もあるため、特にいままでオーディオブック使われたことがない方は、無料キャンペーンをおススメします。
無料で英語学習ができるサイト・アプリ
それでは、具体的に無料で利用でき、英語学習に役立つオーディオブックのサイトやアプリを紹介します。
無料で英語学習ができるサイト・サービス①:Loyal Books

無料の理由:著作権が切れている作品を掲載
掲載作品数:7,000タイトル以上
テキスト付属:あり
初心者にとってのおすすめ度:★★
URL:http://www.loyalbooks.com/
Loyal Booksでは、著作権切れとなった洋書を無料聴くことができます。
ただ、こちらのサイトやアプリは日本語に対応していないので、英語学習中級者(高校卒業レベル、TOEICスコア550前後)以上の方におススメします。
無料で英語学習ができるサイト・サービス②:LibriVox

無料の理由:著作権が切れている作品を掲載
掲載作品数:1,000タイトル以上
テキスト付属:閲覧可能なリンクあり
初心者にとってのおすすめ度:★★
URL:https://librivox.org/
Librivoxでは、著作権の切れた作品をボランティアが朗読しているため、無料で利用できます。
また、Gutenbergという著作権切れの作品を無料で読めるサイトのリンクが貼られているので、オーディオブックを聴きながらテキストを読むことも可能です。
ただ、日本語対応されていないので、中級以上の英語学習者の方におススメです。
無料で英語学習ができるサイト・サービス③:Greatest AudioBooks@youtube

無料の理由:初月無料キャンペーン
掲載作品数:150,000タイトル以上
テキスト付属:字幕機能あり
初心者にとってのおすすめ度:★★
URL:https://www.youtube.com/user/GreatestAudioBooks
初月は無料キャンペーンがあり、2冊まで無料で聴くことができます。
YouTubeの字幕機能を利用すれば、テキストを読むことも可能です。
ただ、英語版のみのため、中級以上の英語学習者におススメです。
無料で英語学習ができるサイト・サービス④:Amazon Audible(アマゾン オーディブル)

無料の理由:初月無料キャンペーン
掲載作品数:51,746タイトル(洋書)960タイトル(語学)
テキスト付属:音声のみ
初心者にとってのおすすめ度:★★★★
Amazon Audible(アマゾン オーディブル)は、Amazonが提供している本の朗読を聴いて楽しむサービスです。
専用のアプリやPCサイトから、いつでもどこでもオーディオブックを聴くことができます。
Amazon Audible(アマゾン オーディブル)には日本語で解説が入った本もあるので、まだ英語学習を始められたばかりの初心者の方でも安心して利用できます。
有料会員(月額1,500円)になると12万タイトルが聴き放題で利用できます。
すでにAmazonのアカウントをお持ちの方は、既存のアカウントをそのままAudibleに使用することができるので、新規にアカウントを作成する必要がないことも、Audibleが使い易い理由の一つです。
まだAudibleを利用されていない方には、はじめの30日間は無料で体験できるキャンペーンがあるので、ぜひこの機会にお試しください。
>>今すぐAmazonオーディブル30日間無料体験へ(解約はいつでも可能です)
また、Amazon Audible(アマゾン オーディブル)で聞けるおすすめ作品は以下の記事でまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
»Amazon Audible(アマゾン オーディブル)の解説記事はコチラ
無料で英語学習ができるサイト・サービス⑤:audiobook.jp

無料の理由:初月無料キャンペーン
掲載作品数:23,000タイトル(洋書なし)
テキスト付属:音声のみ
おすすめ度:★★★
URL:https://audiobook.jp/
audiobook.jpは、本を音声で聴けるアプリです。
アプリを使えば、再生速度を調節できるので効率的に英語を学習することができます。
有料会員になると、月額890円で聴き放題になります。
audiobook.jpでは、いまは洋書の作品はありませんが、NHKなどの学習系のタイトルが豊富です。
そのため、日本語で書かれた英語の参考書を利用したい方、特に英語学習初心者の方におススメのアプリです。
初月は2週間無料のキャンペーンがあり、この期間はすべてのタイトルが聴き放題です。
ぜひ、この機会に一度お試しください。
>>audiobook.jpについての解説記事はこちら(内部リンク)
以上、「無料でスタート!英語学習に使えるオーディオブック【海外在住者がおすすめ】」でした!
この記事でのポイントをまとめるとこんな感じ。
- 英語学習で無料で使えるオーディオブックは、版権が切れたものとオーディオブックサービスの2種類がある
- 版権が切れたサイトにはテキストがあるものの、英語表現のみなので初心者にとっては、少しだけハードルが高いかも
- オーディオブックサービスのキャンペーンを使えば、日本語解説がついた語学学習用教材も無料で手に入るので、初心者におすすめ
特にオーディオブックを活用した英語学習でおすすなのがAmazonオーディブルです。
洋書も豊富で、学習教材もあり、さらに初月無料で使えます。
この機会に是非チェックしてみてくださいね!

以上、「無料でスタート!英語学習に使えるオーディオブック【海外在住者がおすすめ】」でした!

【今なら1ヶ月分1500円分が無料】
「オーディオブックをとりあず始めたい」
「自分に合うか試してみたい」
というあなたにおすすめなのが、
アマゾンが展開するオーディオブックストア、
Amazon Audibleオーディブル。
今なら新規加入で1ヶ月無料になるキャンペーン中。
この機会にどうぞ!
(´-`).。oO(以下のボタンからの申込み限定のキャンペーンです・・・)