オーディオブック専門ブログ管理人のなうねばです。
Amazonオーディブルでの再生速度の変更は超簡単。再生速度が変更できるからこそオーディオブックの価値は最大化できます
もしまだAmazonオーディブルを使っていない、という方は以下のリンクからの申し込みでの初月無料キャンペーンに参加してみてくださいね。
解約はいつでも可能です。
Audibleの再生速度を変更する方法
iOSアプリの場合
いつもどおりアプリを開いて「ライブラリー」から聴きたい作品を開きます。

その後、左下にある「再生速度」をクリックして、速度を選択します。

androidアプリの場合
いつもどおりアプリを開いて「ライブラリ」にいき、聴きたい作品をクリック。

プレーヤーが開いたら、左下にある「再生速度」をクリックして、つまみで微調整していきます。PCより設定する範囲は広いですが、つまみの感度が微妙でキリ番にするのはちょっと大変です・・・汗

PCでのストリーミング再生
Audibleホームページ
https://www.audible.co.jp/
ライブラリで購入したタイトルをまず開きます。

その後、再生ボタンを押すと再生プレーヤーが開きます。

その再生プレーヤーの真中下にある「再生速度」をクリックすると0.75〜3倍まで変更出来るようになります!

倍速再生って何?
ここからは改めて倍速再生の一般的なことについて解説していきます。
もし不要、という方は最後のまとめまで飛んでくださいね〜
倍速再生とは、ナレーターが読み上げる音声の速度を調整する機能のことです。
ほとんどのオーディオブック再生アプリには標準搭載されていて遅くすることも可能ですし、早くすることもできます。
遅くする時には例えば英語学習をしている時にゆっくりリスニングしたいこの部分をしっかりと聞き込みたいという時にはすごく使える機能です。
逆に早くしたいというのは、例えば1度聞いた本をもう一度聞き直すとか、そもそも速読のように1冊の本をしたんで読んでいく、そんなときに使える機能のことです。
なぜ倍速再生が良いのか

僕はほとんどの場合、オーディオブックを標準の速度で聞くことはありません。
ほとんどの場合、大体3倍速で聴くことが多いです。ビジネス書を自分が使える知識を早く身につけたいという読書をするため、倍速再生のスタイルが定着しました。
紙の本の速読も同じような考え方だと思うのですが、本の中で覚えてる内容というのは本当に一部にしか過ぎません。
覚えているだけではなく、実際に使える知識もほんの少しだったりします。なので、その重要な部分を改めて、効率的に手に入れるために倍速再生というのはすごくいい方法です。
また繰り返し聞くというのもオーディオブックの大きなメリットだと思っています。
すごくいい本を何度も紙の本で読み返すのは結構ハードルが高く、読書ノートなどをつけて簡単に読み返すぐらいしかできないと思います。
一方、オーディオブックの場合はだいたいが、5〜6時間の本なので、3倍速にすれば1〜2時間、下手をしたら通勤1日分だったり、ジムで運動している間に本の復習・読み返しが簡単にできてしまいます。
倍速再生はどんな時に使えるか

先程の繰り返しも少し含めのですが「どんな時に倍速再生が使えるのか」について紹介していきたいと思います。
まず、ビジネス書を読む時が挙げられます。1回目に聞くときはもちろんなのですが2回目以降の、本の内容がある程度頭にも入っている場合に特に効果的だと思っています
オーディオブックは紙の書籍と違い、蛍光ペンでマーカーを引いたり付箋を作ることができません。一部アプリでブックマーク機能はありますがが、画面をすぐに操作出来ないことも多いのでほぼ使えません。
結局は全部を最初から聞き返してしまうほうが効率的、です。急がばまわれ的な。
次にいいと思うのが長い本を読む時です。
ビジネス書では5〜6時間が標準の時間なんですが、小説の場合だと10時間を超えるような大作も多いです。
10時間集中することも難しいですし、標準速度で聞いているとなかなか時間がかかってしまいます。
再生速度を変更して、自分がちゃんと聞き取れる範囲で早くしていくというのが、使い方としては賢いんじゃないかなと思うわけです。
逆に「遅く使う」シーンとしては、やはり語学学習の時が遅く使うのに一番向いているなと思っています
長文をじっくりリスニングしたり、自分が聞き取れなかったところを遅く再生することで、自分の頭に記憶が定着するようにしていくのが効率的だと思っています。
まとめ:「オーディブルは倍速で聞こう!再生速度を変える方法」の紹介でした!
再生速度の変更は超簡単でしたよね。
もちろん人によるとは思いますが、改めてですが管理人の場合、
・じっくり聴きたい作品
・ゆっくりじゃないと意味不明な作品
→1.8〜2倍速
・その他の作品
・何回も聞いている作品
→2.7〜3倍速
に設定して聞いています。
ぜひあなたが一番聴きやすい速度を色々実験してみてくださいね。
また、これからAmazonオーディブルを使う方は、簡単に速度変更可能なので以下のリンクから無料体験に申し込んでみてくださいね。
解約はいつでも可能です。
また、Amazonオーディブルで倍速再生で聴きたいおすすめ作品もこちらでまとめています。よろしければ参考にしてみてくださいね。
※これです↓

以上、「オーディブルは倍速で聞こう!再生速度を変える方法」でした!

【今なら1ヶ月分1500円分が無料】
「オーディオブックをとりあず始めたい」
「自分に合うか試してみたい」
というあなたにおすすめなのが、
アマゾンが展開するオーディオブックストア、
Amazon Audibleオーディブル。
今なら新規加入で1ヶ月無料になるキャンペーン中。
この機会にどうぞ!
(´-`).。oO(以下のボタンからの申込み限定のキャンペーンです・・・)