こんな疑問に答えます。
- ポッドキャストをおすすめする理由
- 英語学習や睡眠導入BGMなど、おすすめのポッドキャスト番組
- iPhone/androidのポッドキャストの始め方
英語圏のカナダ在住で、現在双子育児中のハナ(hannah)です。
私は、英語学習に役立つ番組を中心に、ほぼ毎日ポッドキャストを利用しています。
英語学習以外では、情報収集や睡眠用の番組も視聴しています。
そんな私がおすすめのポッドキャストを紹介していきますね。
ポッドキャストって何?料金は?
(写真はMacOS版のpodcastアプリのスクリーンショット。有名・無名問わず多彩なコンテンツが並んでいる)
ポッドキャストとは、インターネット上で利用できるエピソード(一編ずつの音声)で構成された番組のことです。
ポッドキャストには、ポッドキャストのオリジナル番組以外にも、テレビ番組やラジオ番組などを収録したものもあります。
iphoneなどのIOSにはポッドキャストというアプリが標準でついていますが、Androidでも「Google ポッドキャスト」というアプリからポッドキャストを視聴することができます。
ポッドキャストのメリット
ポッドキャストには、次にあげる3つのメリットがあります。
- 無料で視聴できる
- オフラインで視聴できる
- 倍速で視聴できる
それでは、それぞれ説明していきます。
無料で視聴できる!
ポッドキャストは、無料で視聴できます。
ポッドキャストのアプリから気になる番組を見つけたら、「購読」ボタンをクリックすれば無料でダウンロードが始まります。
無料だから気軽に視聴できるのは、ポッドキャストのメリットの1つです。
オフラインで視聴できる!
オフラインになる前に、Wi-Fi環境がある場所でエピソードをダウンロードしておくことで、オフラインでも視聴できます。
たとえば、ダウンロードをしておけば、ネット環境のない移動中の車や電車の中でも、ダウンロードした動画を見ることもできます。
倍速で視聴できる!
ポッドキャストでは、再生速度を調節できます。
ポッドキャストの中には、再生時間が30分を超えるものも多くあります。
ポッドキャストを聴きたいけれど聴いている時間がない時には、2倍速にして視聴することができます。
ジャンル・要望別!おすすめ人気ポッドキャスト番組
英語学習に使いたい!
英語学習のために次の3つの番組を視聴しています。
- Global National with Dawna Friesen
- Scott Mills and Chris Stark
- TED Talks Daily (SD video)
Global National with Dawna Friesen
Global National with Dawna Friesen は、毎日夕方にカナダ全土で放送されているニュース番組で、その日のトップストーリーを独自のアプローチで提供しています。
私はカナダに移住するまで、カナダ滞在歴は旅行で訪れたたった1週間だけでした。
そのため、実際に移住する前にカナダの情勢を知るために、日本からほぼ毎日この番組を見てカナダのニュースを確認していました。
Scott Mills and Chris Stark
Scott Mills and Chris Starkは、BBC Radio 5で、毎週土曜日の朝に放送されているトークショーです。
私は、20年ほど前にイギリスに滞在していたのですが、日本に帰国後イギリス英語を忘れないようにこのラジオ番組をポッドキャストで聴いていました。
TED Talks Daily (SD video)
TED Talks Dailyでは、最新のインタビュー動画を月曜から金曜日まで毎日更新されています。
ポッドキャストは、気になる動画をダウンロードしておくとWi-Fi環境がない場所でも視聴できます。
こちらの番組は、長距離を移動するときに前もってダウンロードしている番組の1つです。
気になる情報はポッドキャストでゲット!
英語学習以外にも、気になる情報をポッドキャストでゲットしています。
- NewsPicks Talk Room
- Parent Cue Live
- 飯田浩司 The Daily News
NewsPicks Talk Room
NewsPicks Talk Roomは、ソーシャル経済メディアNewsPicksが配信している番組です。
NewsPicksの有料コンテンツの特集を、ポッドキャストで無料で聞くことができます。
NewsPicks公認コメンテーターの視点を知ることができるので、私は自己啓発のために聴いています。
Parent Cue Live
Parent Cue Liveは、育児中の方にむけ、専門家がアドバイスをしている番組です。
現在、絶賛育児中のため、欠かさず聞いている番組の1つです。
飯田浩司 The Daily News
飯田浩司 The Daily Newsは、月~金曜日の夕方に、ジャーナリストの飯田浩司氏がその日のニュースを解説する番組です。
私は海外在住のため、最新の日本の情勢を知るためにこの番組を聴いています。
ポッドキャストで快眠!
夜、目がさえて眠れないときには睡眠用のポッドキャストを聴いています。
- Supernova Yoga Nidra Podcast
- Story Time (Bedtime FM)
- Deep Energy and Dark Ambient Podcast
Supernova Yoga Nidra Podcast
Yoga Nidraをご存じですか?
Yoga Nidra は、ヨガの中でも「睡眠用」として知られている瞑想法です。
この番組を目を閉じて聞くと、リラックスでき快眠の効果があります。
Story Time (Bedtime FM)
Story Time (Bedtime FM)は、子供たちの寝る前のBedtime storyを無料のオーディオブックとして隔週で放送している番組です。
子どもが寝付けないときなど、子供と一緒にこちらの番組を聴きながら寝かしつけています。
Deep Energy and Dark Ambient Podcast
Deep Energy Podcastは、睡眠、瞑想、リラクゼーション、マッサージ、ヨガ、レイキ、セラピーのための音楽が聴ける番組です。
再生時間が平均して1時間弱もあるので、音楽を聴いてリラックスしているうちに眠りにつくことができます。
ポッドキャストの利用方法
ポッドキャストは、先ほどもお伝えしたように、無料で簡単に始めることができます。
ここでは、最もよく利用されているiphoneとandroidのアプリを利用した視聴方法をご紹介します。
iPhoneアプリを利用する場合
iphoneなどのIOS製品からポッドキャストを視聴する場合が、最も簡単です。
ポッドキャストの専用アプリは購入時に既に搭載されています。
このアプリを起動し、お気に入りの番組を見つけて、購読ボタンをクリックするだけで、すぐにダウンロードが始まります。
androidアプリを利用する場合
android向けのポッドキャスト向けのアプリで最も人気が高いのが、Googleポッドキャストです。
GoogleポッドキャストはGoogle playからインストールできます。
Googleポッドキャストをインストールしたら、アプリを起動してください。
その後の手順は、iphoneアプリと同じです。
お気に入りの番組が見つかったら、その場で再生ボタンを押すか、ダウンロードを選択して視聴してください。
以上、ポッドキャストのおすすめ人気番組6選!海外在住日本人が厳選して紹介でした!
この記事のポイントを改めてまとめるとこんな感じ!
- ポッドキャストは無料かつスマホで簡単に聞き始めることができる
- ポッドキャスト番組には英語や日本語のニュース番組だけでなく、睡眠導入のBGMなんていう変わり種も
- 特にiPhoneを使っている人であれば「podcast」というアプリが最初からあるのでクリックひとつで視聴が出来て便利
以上、ポッドキャストのおすすめ人気番組6選!海外在住日本人が厳選して紹介でした!

【どのサービスが良いか、もう迷わせません!】
様々あるオーディオブックのサービス、
どれが良いか迷っていませんか?
目的別にまとめて本ブログの徹底比較記事が
お役に立てるかもしれません。
このブログから既に1,000人以上の方が申し込んだ、
実績ある人気コンテンツです!