この記事は管理人がオーディオブックで読んだ本の書評を紹介する記事です!
オーディオブック版『新・所得倍増論』の書評
今日紹介するのは【新・所得倍増論】
この本の内容を一言で言うと、
・日本の未来への処方箋
です!
著者は元ゴールドマンサックの共同出資者までのぼりつめた敏腕金融マン
さらに日本の茶道を嗜むなど、日本文化にも精通。現在は国宝・文化財の補修を手がける会社の代表を務めるほどの「日本通」でもあります
そんな彼が暴き出すのは日本の「腐った」部分。なぜ成長ができないのかを明確に指摘するのが本著です
良薬は口に苦し─、そう昔の人はよく言ったもので、今の日本社会が抱える残念なところを一刀両断していきます
彼が本当に日本を愛しているんだろうな、と感じるのは日本の処方箋を具体的に示しているところ
彼の提言が実行できるのか、本当にするのか─、それは私たちが背負っている大きな宿題でもあります

>日本経済がここまで大きく成長したのは、1億以上の人口という「量」があったからだ─本文より
.
さっそく日本人の曖昧な「優秀だから」「勤勉だから」成長した、という価値観をぶっ壊してくれます。筆者が言うように日本人は人のボリュームを背景に、模倣品を丁寧に作り安さで勝った、というのが現在の理解です

>日本の一人あたり生産性は世界第27位であり、ギリシャよりわずかに高い程度─本文より
.
日本のGDPは世界で一桁を維持していますが、一人あたり生産性となると話は変わります。私たちひとりひとりの生産性が高くない、と理解することろから始めましょう

>政府は経営者に対して、時価総額を上げるようにプレッシャーをかけていくべき─本文より
.
筆者は低い生産性の例として、女性、サービス業、農業などをキーワードとして掲げます。また企業の経営者が生産性をあげる責任を負っているとし、改善を強く求めています
オーディオブック版『新・所得倍増論』を無料で読むならAmazonオーディブルがおすすめ!
さて、この本ですが、
Amazonオーディブル
というオーディオブックサービス
を利用すると無料で読めちゃいます。
Amazonオーディブルは月1500円で定価3000円以上する掲載作品どれでもダウンロード可になるサービス
しかもこのサイトからの申込みで初月無料に・・・(無課金解約も可能なので無料で読める・・・)
この本やサービスに興味ある〜!という方は以下のリンクからチェックしてみてくださいね!
以上、「オーディオブック版『新・所得倍増論』の要約感想!オーディブルなら無料で読める」でした!

【今なら1ヶ月分1500円分が無料】
「オーディオブックをとりあず始めたい」
「自分に合うか試してみたい」
というあなたにおすすめなのが、
アマゾンが展開するオーディオブックストア、
Amazon Audibleオーディブル。
今なら新規加入で1ヶ月無料になるキャンペーン中。
この機会にどうぞ!
(´-`).。oO(以下のボタンからの申込み限定のキャンペーンです・・・)