2021年9月から、オーディオブックJP「聴き放題プラン」で新しい料金プランがスタートしました!
その名も
「聴き放題年割プラン」
(そのままやん・・・)
この年割プランですが、正直これから使おうと思っている人はこの年割プランは微妙かな・・・安くはなるけど途中解約が出来ないので、最初から使うのはちょっと難しいと思います。
ただ、今聴き放題をヘビーに使っていて、魅力を感じている人はすぐ切り替えた方が良いです!(オイラの利用状況↓)

詳しく解説していきます。
目次(読みたい箇所をタップ)
「聴き放題年割プラン」とは
聴き放題年割りプランとは?
① オーディオブックJPの聴き放題プランの新しい料金プラン(今までは単月890円のみ)
② 年間7500円税込みで聴き放題プランが1年利用可能
聴き放題年割プランには、注意点もあります。
- 途中解約が不可(返金もなし)
- 現在、単月プランを契約中の人は、いったん解約→残り日数消化→年割プランを契約が必要
つまり、安いものの、始めるのにちょっとハードルが高いプランと言ってよいと思います!
「聴き放題年割りプラン」のメリット・デメリット
メリット:何より安い!!!
正直、メリットはこれぐらい・・・笑
なうねば
運営さん、今後もう少し優遇してくださいね(限定セールとか・・・!)
例えばざっくりですが、
単月890円*12ヶ月=10680円
年割プランだと7500円
→3000円以上もの価格差!
という感じ。お得に使い続けたいなら一択ですね・・・!
デメリット1:途中解約が不可
聴き放題年割プランは、止めたくなっても年間費用を先払いしていて、返金が出来ません。
なので、絶対1年は使うわ!ってぐらい使いこなしている人だけ契約してください・・・!
デメリット2:既契約者は手続きが面倒
現在、契約している人は、
- 既存の単月契約を解約
- 解約日が満了するまで待つ
- 解約日以降に「年割プラン」を再契約する
という感じですぐ契約できません。システムの都合とかなんですかね・・・正直、面倒くさい!
まとめ:聴き放題年割プランがおすすめな人
つまり、今後のアクションをまとめるとこんな感じ↓
- 契約している+ヘビーユーザー
- ✓何も考えず年割移行へ!早う!!!
✓いったん解約して、更新日移行に年割プランを再契約しましょう!! - 契約してるライトユーザー
- ✓値上げ後も使うか考える
✓不要ならいったん解約
✓やっぱり使う!という人は頻度を考えて単月継続or年割かを判斷 - 契約してみたい人
- ✓いったん単月で様子見(初月無料)
✓めっちゃ良い!!!となれば年割
✓あんまりかな・・・なら解約
というのがオーディオブックおじさんの年割プランとの向き合い方の結論でした!
ぜひ参考までに〜
(動画をクリックすると無料公式アプリのダウンロードページに行きます)
「オーディオブックをもっと使いこなしたい」
「もっと色んなジャンルに挑戦したい」
「月額費用を安くしたい」そんな方におすすめなのが、audiobook.jpの「聴き放題プラン」
今なら2週間無料のキャンペーンも開催中。この機会にどうぞ!
「もっと色んなジャンルに挑戦したい」
「月額費用を安くしたい」そんな方におすすめなのが、audiobook.jpの「聴き放題プラン」
今なら2週間無料のキャンペーンも開催中。この機会にどうぞ!
(´-`).。oO(以下のボタンからの申込み限定のキャンペーンです・・・)