オーディオブックを知る

オーディオブックが頭に入りやすい理由(を推察)

これすごいわかるんですよね。

今回はちょっと指向を変えて、なぜオーディオブックが頭に入りやすいのかについて少し考えてみたいと思います。

何個か説があるんですが、脳科学的にコレ!という決定打をまだみつけられておりません・・・

全て説として見ていただければと思いますし、オーディオブックを使う実務家としては「オーディオブックを使うと頭に入りやすいよね、理由はまあよくわからんけど」で十分だと思います(笑)

有力な説1 脳みそと耳が近い説

耳には鍛えなければいけない筋肉はありませんし、聴覚耳から自動的に入ってくる音を処理する感覚なので目とは違い、自動的に情報を得ることができます。
(引用:脳が良くなる耳勉強法)

この本の中にも書いてあったのですが、テキスト情報というのは目→(音声)→脳という流れで、一度音声に変換されるのですが、耳に入ってきた情報はそのまま脳に入ってきます。

人間が文字よりも先に音で情報交換をしていたことからも、人間という生物に対して音の方が相性がいいのかもしれません。

有力な説2 カクテルパーティー効果

カクテルパーティーのように、たくさんの人がそれぞれに雑談しているなかでも、自分が興味のある人の会話、自分の名前などは、自然と聞き取ることができる。このように、人間は音を処理して必要な情報だけを再構築していると考えられる。
(引用:wikipedia)

自分にとって大事な情報というのは無意識のレベルで認知しており、意識しなくともインプットできるよ!という説です。

ただ、この話は目線でいうと「カラーバス効果」というのがあるので、目でも耳でも一緒なのかもしれません。

最後に

結局、私が脳科学者ではないので、全てこの内容は推察ですし裏もとってません。

ただ、結局何が言いたいかと言うと

オーディオブックは頭に入りやすい(気がする)

という点で、それ根拠を見かけたのでアップした記事でした。



カテゴリ:オーディオブック知るの記事一覧へ

今一番読まれている記事↓↓

【どのサービスが良いか、もう迷わせません!】


様々あるオーディオブックのサービス、
どれが良いか迷っていませんか?

目的別にまとめて本ブログの徹底比較記事が
お役に立てるかもしれません。

このブログから既に1,000人以上の方が申し込んだ、
実績ある人気コンテンツです!


(´-`).。oO(あれやこれやいろんな切り口からおすすめを選んでるよ)


こちらもおすすめ
オーディオブックを知る

電子書籍とオーディオブックのオススメの使い分け方法

2018-12-01
オーディオブック情報ブログ〜Amazonオーディブルやaudiobook.jpの評判などを徹底比較!〜
この記事では、 「紙の書籍、電子書籍、オーディオブックどれを買えばいい?」 「それぞれの特徴を活かした方法ってあるの?」 について紹介 …
オーディオブックを知る

【合法】本の朗読データを無料で手に入れる3つの方法!マニアが徹底解説

2019-06-06
オーディオブック情報ブログ〜Amazonオーディブルやaudiobook.jpの評判などを徹底比較!〜
この記事では、(合法的に)無料で朗読した音声データを手に入れる方法を紹介します。 読書したいという人だけでなく、朗読を自分で発表したい …
オーディオブックを知る

【どっちが便利?】オーディオブックと電子書籍の違いと使い分け!

2018-09-27
オーディオブック情報ブログ〜Amazonオーディブルやaudiobook.jpの評判などを徹底比較!〜
アマゾンの登場、高速ネット回線とスマホ・タブレットの普及を通じて、読書の形が大きく変わってきました。 本を読もう!と思うと、本屋に行って本 …
オーディオブックを知る

忙しい人のためのオーディオブック本の勉強法

2018-10-28
オーディオブック情報ブログ〜Amazonオーディブルやaudiobook.jpの評判などを徹底比較!〜
みなさんも日々、オーディオブックで色々なテーマの本にチャレンジされていることと思います。 時間がなくて忙しい人でも、知的好奇心を手軽に満たす方法としてオーディオブックは本当に …
オーディオブックを知る

オーディオブックを倍速で聞くメリット!専門ブログが解説

2018-10-14
オーディオブック情報ブログ〜Amazonオーディブルやaudiobook.jpの評判などを徹底比較!〜
この記事では、オーディオブックを倍速で聴くメリットについて紹介していきます。 なぜ再生速度を変えた方が良いのか オーディオブック …