※Amazonオーディブルのボーナスタイトルは、2022年1月をもって終了しました。以下は実施当時の内容となります。最新のオーディブル情報まとめ記事はこちらです。
Amazonオーディブルに超お得な特典がスタートしています(2020年11月〜)
その名も「ボーナスタイトル」
ボーナスタイトルとは月額会員なら追加費用無しで1冊無料で読めるサービス。
オーディブルの中でも人気タイトルが選ばれることが多くて、今まで挑戦したことのないジャンルも気軽に始められます。
- Amazonオーディブルの新特典「ボーナスタイトル」とは
- 過去のオーディブルボーナスタイトル
- 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方(2021年11月、〜12/6)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1/渡航 著(2021年9月)
- 臆病者のための株入門/橘玲 著(2021年8月)
- 資本家マインドセット/三戸正和 著(2021年7月)
- マル暴総監/今野畝 著(2021年6月)
- 転生したらスライムだった件/伏瀬 著(2021年5月)
- 神さまとのおしゃべり/さとうみつろう 著(2021年4月)
- うまくいったやり方から捨てなさい/椎原 崇(2021年3月)
- 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘1」/香月美夜 著(2021年2月)
- 劇場/又吉直樹 著(2021年1月)
- 人生は楽しいかい?/ ゲオルギー・システマスキー、北川貴英 著(2020年12月)
- 下町ロケット/池井戸潤 著(2020年11月)
- 以上、「【2020最新】オーディブルにボーナスタイトルが爆誕!毎月無料で1冊に」でした!
Amazonオーディブルの新特典「ボーナスタイトル」とは

ボーナスタイトルとは2020年11月からスタートする新たな会員特典のひとつ。
Amazonオーディブルは毎月1冊、1500円のコインで本が購入可能ですが・・・
今回の特典はそれに加え、毎月Amazonが決めた作品も無料で聞けます!
つまり毎月1500円で2冊聞ける→ 1冊750円(文庫本価格!)という高コスパサービスになりました!
ここからは過去のボーナスタイトルについて紹介します!
過去のオーディブルボーナスタイトル
新宿鮫(2022年1月、〜1/26)
「新宿鮫」と怖れられる新宿署刑事・鮫島。歌舞伎町を中心に、警官が連続して射殺された。犯人逮捕に躍起になる署員たちをよそに、鮫島は銃密造の天才・木津を執拗に追う。
待ち受ける巧妙な、罠! 絶体絶命の鮫島……。
登場人物の圧倒的な個性と最後まで息をつかせぬ緊迫感!
筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方(2021年11月、〜12/6)
体型管理は食事が9割! どれだけいい運動も、どれだけすばらしい筋トレも、悪い食事は絶対に倒せない――。Twitterフォロワー数18万人!大人気マッチョ社長、Testosteroneがアメリカでは「常識」となっている信頼の食事法、マクロ管理法についてわかりやすくまとめた1冊。
audible公式サイトより
既存のダイエットや食事法の間違いを暴きながら、要するに何をどれだけ食べればいいかが超シンプルにわかる!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1/渡航 著(2021年9月)
友情も恋愛もくだらないとのたまうひねくれ男・八幡が連れてこられたのは学園一の美少女・雪乃が所属する「奉仕部」。もしかしてこれはラブコメの予感!?……のはずが、待ち構えるのは嘘だらけで間違った青春模様!
現在、14巻(完結済み)まで販売されているうち、初巻のみ無料公開です!
臆病者のための株入門/橘玲 著(2021年8月)
初心者のためのやさしい株入門決定版! 「こんなに親切に説明してあって役に立つ株の本はないと思います」と著者自らが太鼓判を押す。なぜって、商売がらみで書かれたり語られたりする投資の本の中にあって、ニュートラルな立場から、合理的に、人生設計の中で、株や投資を位置づけているから。ふつうの人でも、あらゆる株必勝法のインチキを見破り、カモられずにお金を増やす方法を徹底して追究しています。ちょっとクールで、かなり知的。画期的な株入門書の誕生です。株をやらないつもりの人でもやりたくなる?
実際に聞いてみたんですが、めっちゃ良い本でした。
結論、「インデックスファンドに投資しろ」が結論なのですが、なぜそう言えるのか根拠を探す読み方がおすすめです!
資本家マインドセット/三戸正和 著(2021年7月)
さらばサラリーマン。
好きなことを好きな人と好きなようにやる。
最短の時間で最大の成果を上げる。
「資本家」という新しい生き方の提案。ベストセラー『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』著者、最新刊!
今月のボーナスタイトルは初めてビジネス系ですね!
経済的に先が見えない時代に良いセレクトです。
マル暴総監/今野畝 著(2021年6月)
チンピラが路上で睨みあっているとの通報を受けて、現場に駆けつけた北綾瀬署のマル暴刑事・甘糟。人垣に近こうと思ったそのとき「待て、待て、待て」と大きな声がかかり、白いスーツを来た恰幅のいい男が割って現れた。翌日の夜、チンピラのひとりが刺殺体で発見される。捜査本部が立ち上がり甘糟とコワモテの先輩刑事・郡原も参加するが、捜査線上に浮かんだ意外すぎる人物に翻弄されることに――。 “史上最弱の刑事”甘糟の奮闘ぶりに笑って泣ける〈マル暴〉シリーズ、待望の第2弾。〈任侠〉シリーズの阿岐本組の面々も登場!
転生したらスライムだった件/伏瀬 著(2021年5月)
何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた……はずだった。ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない……。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す――。 ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに……。 相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる! Audible版は岡咲美保が全編を一人で読み上げます!
ラノベのビッグタイトルが今月は入ってます!
シリーズがあるので、最初を試せるのは良いですね。
神さまとのおしゃべり/さとうみつろう 著(2021年4月)

ネットで話題騒然の大人気自己啓発系ブログ『笑えるスピリチュアル』のさとうみつろう氏による初著書がついに発売!
「対人関係」、「お金」、「仕事」など、あなたの人生観を180°ぐるりと変える、魔法のような実用エンタメ小説。
本作はサイトの販売ランキングでも上位に入ってくる作品ですね・・・!
うまくいったやり方から捨てなさい/椎原 崇(2021年3月)
アマゾンレビュー約100件がついて、★4.4というめっちゃ評価が高い一冊!
新年で立てた目標を今一度思い出して、改めて頑張りたい!!!という方におすすめです。
あなたは最近、こんな違和感を抱いたことはありませんか?
「いつもやっていたことがうまくいかない」
「普段の景色が違って見える」
「いつもの友人が違って見える」
そんな小さな小さな違和感。それは、人生のステージが変わる合図です。人はそのステージごとに、必要な考え方とやり方が違います。
ステージが変わるときに「それまでうまくいったやり方」を捨てられるかどうか。
それが、人生を切り開き、心地よく生きていく分かれ道。
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘1」/香月美夜 著(2021年2月)
とある女子大生が転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする?作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書!本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう! 緻密な世界観と多くの魅力的なキャラクターで大人気を集める本作が待望の書籍化!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー!
劇場/又吉直樹 著(2021年1月)
芸人であり作家の又吉直樹さんの小説。さらに俳優の豊原功補さんが朗読するという豪華布陣っ・・・!
小説好きはもちろん、エンタメ未経験者のお試しとして最高ですね!
人生は楽しいかい?/ ゲオルギー・システマスキー、北川貴英 著(2020年12月)

ロシアの特殊部隊で磨かれた、格闘にとどまらない「人間力を磨く方法」を17の指令として紹介する一冊!
内容はぶっちゃけ「夢をかなえるゾウ」形式(笑)
師匠となるぶっ飛びおじさんが、弟子であるダメダメサラリーマンに教えを授けるスタイルで話は進んでいきます
ロシアの軍隊・・・?と聞くとマッチョなイメージがありますが、内容はめっちゃ実用的。呼吸法から自分の感情のコントロールまで、普段の生活に活かせるライフハック集になっています!
下町ロケット/池井戸潤 著(2020年11月)
さて期待のタイトル(作品)ですがテレビドラマも話題になった「下町ロケット」!

普通にいいヤツやん・・・メジャータイトルを出す辺り、Amazonの気合を感じます
なんとこの作品は11時間にわたる長編小説!
✓『下町ロケット』ってこんな本
・中小企業の社長が苦労を乗り越え夢を叶える話
・仕事ってロマンだよね!!!って言いたくなる本
・ドラマ化もされた直木賞小説オーディブル会員だと今月限定、無料で聞けちゃうので
お見逃しなく!詳細↓https://t.co/Fn0sM7lH5q#読了 #オーディオブック pic.twitter.com/LIFmD1FOlp
— なうねば@ブロガー (@nowneversan) November 2, 2020
>>オーディオブック版「下町ロケット」の書評はこちらから(内部リンク)
以上、「【2020最新】オーディブルにボーナスタイトルが爆誕!毎月無料で1冊に」でした!
1年以上Amazonオーディブルを使い続け、いろいろな人に布教しつづけている私なんですが、これは正直めっちゃお得なサービスになりました。
もしまだ使って無い!という方はまずは一旦使ってみたほうがいいです。使ってみないことには合う合わないはわからないのも事実ですし。
なのでまずは、無料期間で自分に合うサービスなのか実際に体験してみることをおすすめします!
\なんと今なら無料で1冊もらえます!/
いつでも退会可能です
>>Amazonオーディブルについての解説記事はこちら(内部リンク)
ちなみに、ボーナスタイトルの開始と同時に無料のラジオコンテンツが「ポッドキャスト」という名称でリニューアルされました!
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
以上、「【2020最新】オーディブルにボーナスタイトルが爆誕!毎月無料で1冊に」でした!

【今なら1ヶ月分1500円分が無料】
「オーディオブックをとりあず始めたい」
「自分に合うか試してみたい」
というあなたにおすすめなのが、
アマゾンが展開するオーディオブックストア、
Amazon Audibleオーディブル。
今なら新規加入で1ヶ月無料になるキャンペーン中。
この機会にどうぞ!
(´-`).。oO(以下のボタンからの申込み限定のキャンペーンです・・・)